337件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松江市議会 2022-12-06 12月06日-03号

実は大都市圏では、現在、もうレンタサイクルじゃなくて電動キックボードを見かけるようになりました。また、レンタサイクルでお話ししたとおり、自転車はエコな交通アイテムです。生かさなければもったいないと私自身思っていますし、行政としても、先ほどの指定管理者でいうと駅前しかないので、乗り捨てるためには、他の場所とも連携していかなければならない、実現できないんじゃないかなあとも思います。

奥出雲町議会 2022-12-05 令和 4年第4回定例会(第1日12月 5日)

この制度は、三大都市圏に所在する企業の社員を派遣していただき、地域活性化に向けた幅広い活動に従事していただく事業であり、先月より、動画配信電子書籍などデジタルに関する様々な事業を手がけていらっしゃいます株式会社DMM.com様よりおいでいただきました。本年度は、総合計画総合戦略に基づく奥出雲町のデジタル・トランスフォーメーション推進計画策定中心に行っていただくこととしております。  

松江市議会 2022-09-14 09月14日-04号

全国市長会による参議院選挙区の合区の解消に関する重点提言のとおり、大都市圏への過度な一極集中を是正する地方創生への取組は喫緊の課題となっており、地方活性化を図るためには、全国地域の声を国政に直截的かつ確実に反映させることが重要であると私も捉えております。合区を根本的に解消できる選挙制度を構築する必要があるものと捉えているところでございます。 

奥出雲町議会 2022-03-15 令和 4年第1回定例会(第3日 3月15日)

そして、小さな拠点づくりなどの団体や、地域づくりのキーパーソンとなる方などが、奥出雲町と関わりを持ちたい方と地域をつなぐ橋渡し役となっていただけるよう、関係案内人育成セミナー都市圏在住者を対象とした奥出雲体験ツアーを開催し、地域ツアー参加者との関係づくりを行ってまいります。

奥出雲町議会 2021-09-07 令和 3年第3回定例会(第2日 9月 7日)

また、賃金体系につきましては、町独自で民間企業へ調査した資料はございませんが、都市圏域と比較すると賃金水準という面では低いのが実態であり、島根県の最低賃金についても全国都道府県の中で低い状況であり、課題の一つであると認識をいたしております。  企業誘致につきましては、地域における雇用の確保や地域経済に多くのメリットがあると考えます。

松江市議会 2021-06-28 06月28日-02号

さらに、大都市圏への販路開拓に向けて6次産業化への支援や、特産品の生産から販売まで一貫してプロデュースする地域商社による外商支援など多様な取組によって農林水産業の振興を図ってまいりたいと考えております。 以上をもちまして森脇議員代表質問に対します私からの答弁とさせていただきます。 ○議長(立脇通也) 27番森脇幸好議員。 ◆27番(森脇幸好) 質問を終わります。

雲南市議会 2021-03-05 令和 3年 3月定例会(第5日 3月 5日)

特に空き家対策については、大都市圏ではこれは本当深刻な問題となっておりまして、国が指導して空き家対策計画策定等を各自治体のほうに通達をして、現在というか、各市町村において取り組んでおられるという現状ではございますけども、雲南市においても、先ほど言いましたように、このまま放置しておくという問題ではもうないというふうに思っております。

松江市議会 2021-03-01 03月01日-02号

当時市長は、都道府県中心主義から市町村中心主義へと地方行政の重心が移動しつつある現状を踏まえて、中海・宍道湖・大山60万都市圏中心都市として、県境を越えた都市間連携においてリーダーシップを発揮し、圏域連携と一体化を図ることで名実とも山陰をリードする経済・生活・文化中核都市を目指したいと発言されてきました。

奥出雲町議会 2020-12-08 令和 2年第4回定例会(第2日12月 8日)

世界の感染者は現在6,660万人を超えてると言われておりまして、我が国においても大都市圏中心に、連日、感染者、そして重篤者増加をしております。7日現在で、日本では16万4,000人を超えていると報道をされております。治療を要する重篤な患者の増加医療崩壊が迫っているとも報道をされております。

松江市議会 2020-12-07 12月07日-02号

次に、人口維持減少防止対策において、国家における外国人受入れ政策変更子育て支援の大幅な変革、大都市圏東京一極集中排除に対する支援対策の大変更など、国民の視点を大きく変える必要を痛感いたします。でなければ地方は衰退の道をたどらざるを得ないと想像いたします。テレワーク、リモートワーク都市部から離れた地方には向かないと見ていらっしゃるのか。